昨日初めて旅の続きはよ見たいから更新して!
と言われてかなり嬉しくてモチベーション上がってるヨシキです!!
今回は前記事に引き続き2日目のデリー→ジャイプルです!
前の記事を読んでくれた方はおわかりのように私はデリーで騙され、デリーで一人で過ごす時間もなくジャイプルヘミニバスという名のタクシーですぐにデリーから5時間ほどかけて行きました。(上の写真の普通にスズキの車がタクシーです)
デリーからジャイプルにすぐに向かうことになった理由は騙された話の流れでこうなったんですけど、デリーで全部のホテルから空き部屋がないって言われて、泊まるところがなくなったけど、ジャイプルならあるから今日のうちにジャイプル行け!!
って旅行会社の人に言われたからです。笑
その時はデリーにくる前にデリーは日本人を騙そうとしている人が多いしあんまり見所がないっぽいなぁ、と思っていたので別にジャイプルに行ってもいいか。
という感じでした。笑
今思えばデリーのバザール(市場のようなとこ)に行ってれば服などのいろんなものの値段相場がわかってこの後苦労することもなかったのかもしれないなーと思って悔しいです。
そしてタクシーのおっさんと二人でデリーからジャイプルヘ出発!!
インドに来ていきなりインド人と5時間ドライブ。
おっさんも私もそんなに英語が上手くないから会話がなかなか成り立たない。
しんどい!!!笑
まあしんどくても仕方ない。
その間に話していた内容で覚えてるのはこれだけ。↓
運ちゃん「家族おるん?」
私「うん、父さん母さん兄ちゃん姉ちゃんおるで。」
運ちゃん「そうなん。」
私「結婚してるん?」
運ちゃん「してない。彼女おるん?」
私「うん。」
運ちゃん「何人?」
私「はい!?!?一人に決まってるやん。」
運ちゃん「たったの一人かよ。フッ(笑)。写真見せてみー。」
私「何笑っとんねん! ほれ、見せたるわ。」
運ちゃん「うん、ええやん、かわええやん。」
みたいな感じでした。笑
(※実際はこんなに関西弁で話していません。そして今後ちょっとでもインド人と仲良くなったらインド人全員とこんな会話をしました。全員彼女何人や?って聞いてきます。)
こんなしょうもない話をしていると空港泊で全然眠れてなかったのもあり、寝てしまっていました。
運ちゃんが危ない人ではないなと安心していました。笑
今思えば怖いことです、会って1時間もたたへんインド人のタクシーの中で寝るのは危険です!!
何取られるかわかりません(笑)
無事でよかったです。
途中にパーキングエリアみたいなとこで休憩。
お腹が空いてなかったから運ちゃんが食べ終わるまで外で30分ぐらい何もせずに待ってました。
トイレに行くと水道の前に人がいる。
普通に用を足した後に手を洗おうと水道のとこに行くと水を出してくれて、手を拭く紙を渡してくれた。
私「Thank you.」
トイレおじさん「どういたしまして。チップ...」
私「日本語うまいやん。」
トイレおじさん「勉強したことある。」
みたいなやりとりをしました。
これが私の初めてチップを渡すという経験でした。
どれくらい渡せばいいのかわからない。
なので持ち合わせてた中で一番安い5ルピーのコインを渡すと喜んでいたので
渡し過ぎたかな?
と思いながら、まあ気にせずにぼーっとしてました。
再出発!!!
インドの高速道路?はどんな感じかというと普通に綺麗、そして横幅がかなり広くて、車線がない。
車、トゥクトゥク、中型バイクがかなり多いです。
そして、中型バイクはほぼ二人以上乗っていて、基本ノーヘル。
まさに無法地帯
車線がない上にインド人は運転がめちゃくちゃ荒い。
前に遅い車が走っていると
プーーーーーっ!!!
とクラクションを思いっきり鳴らして、どけや!!!
みたいな感じで威嚇し、抜かした後に運転手をガン見します。笑
こういうシーンは何回見ても面白かったです。
こんな感じでインドでは控えめにいうと5秒に1回ぐらいでクラクションが鳴り響いてます。
かなりうるさいです。
そうこうしているうちにジャイプルが近づいてきて、
運ちゃん「どっか観光行く前にホテル行くか?」と聞いてきた。
私「ん??ホテルまで送ってくれるだけでもうさよなら違うん?」
運ちゃん「車でいろいろ連れてったるで、明日も。」とのこと。
歩いて色々行きたかったけどジャイプルについてあまり知らなかったので運ちゃんに色々連れて行ってもらうことに。
まずホテルに荷物を置きに部屋へ行く。 と、、、
ホテルめちゃくちゃ綺麗。
旅行会社のプランに組み込まれてたホテルなのでとてもいいホテルでした。
(これ以降は自分でゲストハウスに予約して行ったので、ここより綺麗なとこはありませんでした。笑)
街並みはこんな感じ。
とりあえず腹減ったから昼飯食べたいというとレストランに連れて行ってくれて、チキンカレーとナンを注文。
(写真撮り忘れてた・・・)
とてつもない量、多過ぎ、絶対食べきれへん。
初めてインドでカレー。
チキンカレー。
何が入っているかというと、チキン だけ。
じゃがいもとかにんじんとかは入ってない。
インドではベジタリアンとノンベジタイリアンに別れているため野菜と肉が共存することがない。
そしてかーーーーなり辛い!!!
辛いものは好きだけど辛すぎるのは食べられない私はちょっと辛過ぎて食べれへんからもうちょいマイルドにして、と伝えマイルドにしてもらうも、辛い・・
量が多すぎる上に辛くてなかなか食べられませんでした。
食事を終え、色んな場所に連れて行ってもらいましたが雨が降っていたというのもあり、それほど感動的なものはありませんでした。
3つほど紹介すると
大量の野生の猿
ラクダ
ウォーターパレス
これらぐらいでした。
猿はとても賢くて襲ってこないし、ラクダはずーっとボーーっとしてる。
ウォーターパレスはそこそこ・・・。笑
あっという間に夜ご飯の時間になり、何を食べたか忘れましたが、その後に
運ちゃんが乾杯しよやと言ってきて、ビールとウィスキーを買ってきました。
昼間にビールが好きと伝えたからビールを買ってきてくれました。
キンキンに冷えてるビールをインド人のおっさんとホテルの屋上で飲む。
おつまみを2つ買ってきてくれてたので何かと見てみると
カレー味のピーナッツとカレー味のベビースターランーメんみたいなやつ。
インド人はおつまみまでカレーなのか。
少しすると運ちゃんのドライバー友達が来たらしく飲み会っぽくなってきた。
ドイツ人のクリスも参加し、4人でインドの初の夜を過ごす。
瓶ビールを1本飲んだ後に炭酸水で割ったウィスキーを飲む。
しんどい・・・。
クリスは身長が2mもあった。
一人旅をしている途中らしかったのだが、彼は携帯とカメラを持たずに旅をするというルールで旅をしていて、スケッチブックとペンを持って色んなところでスケッチをしているらしい。
かっこいい。そして、めちゃくちゃ上手でした。
酔っているクリスは人生で一番大事なのは
「人を信じることだ」とか「感謝することだ」
といった感じでずっと話していました。
インド人は信じちゃダメだ・・・・。
でもきっとインドで騙されるのは英語が得意ではない日本人とかなんだろうなと思っていたのでクリスはうまいことやっていけそうだなと思い何も言いませんでした。
あーー疲れた、そして眠たい、酒もなくなったし寝るか
となり、部屋へ戻る。
ベッドへダイブし、明日も一日中ジャイプルか、おもんないかもしれへんなあと思いながらシャワーも浴びずに爆睡。
3日目はどうなることやら・・・
長くなったので3日目は次の記事で書きます!
最後までありがとうございます(^^)
では!!